有瀬ふれ協とは

有瀬ふれあいのまちづくり協議会

平成2年、地域福祉活動の推進を図ることを目的に、『神戸市ふれあいのまちづくり条例』が制定されました。それを機に、我々の有瀬地区におきましても、地域の自主的な福祉活動を実施・推進するために平成15年に『有瀬ふれあいのまちづくり協議会』が発足致しました。それと同時に、有瀬小学校区域内の住民の地域福祉活動の拠点となる『有瀬地域福祉センター』を開館し、少子高齢化社会の地域の福祉活動の拠点として活動し、また、地域社会のあたたかいふれあいの場としてご利用いただいております。

各部会のご紹介

施設管理部会

地域福祉センターの管理・運営活動全般を行っています。 
・定期点検
・備品・消耗品の管理・補充
・利用者の意見聴取・対応など

福祉活動部会

地域福祉を企画し実施する活動を行なっています。
・ボランティアの募集、育成
・ふれあい給食(有瀬なごみの会)
・子育てサークルづくり(子育てサロン)など

交流活動部会

地域住民の交流を促進する活動を行なっています。
・作品展・文化祭(スプリングフェスタ)
・スポーツ大会(グラウンドゴルフ大会)
・世代間交流など

広報活動部会

協議会の活動内容について広報し、地域住民に広く参加・協力をよびかけています。
また、まちの話題など地域情報を広報し、地域住民の輪を広げる活動を行なっています。
・広報誌の発行
・各種行事のチラシ・ポスターの作成など

防災福祉コミュニティ

地域の防災活動全般を行なっています。
・地域全体・ブロック単位での防災訓練
・研修会(心肺蘇生講習会・市民リーダー研修・県民教室)など

組織図

有瀬ふれあいのまちづくり協議会の組織図はこちら。→ 組織図へ